ロゴ
カウンター
Buspedia since August 2020
国土交通省 兵庫県警 事前確認済み

フ ロ ー

参加資格
規   約

免責事項
同   乗

運行コース
料    金

使  用  車
保    険

グループ参加
出張サービス

ア ク セ ス
バスペディアについて
お問い合わせ

予   約

写真&動画

Twitter

掲 示 板

[更新記録]
アップデート  2023年7月 写真を追加しました。(2023.7/23)
● 2023年7月 掲示板に投稿しました。(2023.7/7)
● 2022年10月 走行動画を追加しました。(2022.10/13)
● 2022年9月 料金を改定しました。これまで燃料費等の高騰にも耐えながら利用料金の据え置きに極力努めてまいりましたが、このたび駐車場の移転を迫られて経費が大きく膨らむことになりました。つきましては誠に遺憾ながら2022年10月1日より新料金でのお支払いをお願い申し上げます。何卒、ご理解を賜りたい次第であります。(2022.9/11)
● 2022年5月 写真と動画をひとまとめに整理しました。(2022.5/18)
● 2022年5月 保険の説明に関して[事故]の定義に[一部の故障]を含めるべく追記をしました。(2022.5/18)
● 2021年9月に掲示板を設置しました。(2021.9/2)
● 2021年1月に車両入れ替えを行いました。これに伴い、ホームページ内も全面的に見直しました。(2021.3/1)
キャッチフレーズ
Buspedia号
正面 背面

 自動車運転免許証をお持ちの方なら、誰しも一度は大型バスを運転してみたいという願望に駆られたことがあるのではないでしょうか。

 でも大型バスを運転するためには、これまではバス会社へ就職するか自分で大型バスを購入するかしか方法がありませんでした。

 それは我が国の道路運送法が、レンタカーとして貸渡しできる車両(トラックは除く)を最大でもマイクロバスまでと規定しているからです。

 そのため殆どの方は、大型バスの運転をはじめから諦めざるを得ませんでした。

 バスペディアなら、そんな皆様が叶えられなかった夢の実現をお手伝いすることができます。

 きっと、バスペディアでの大型バスの運転体験は、大型バスの運転を諦めてこられた方だけでなく、大阪万博などのイベントへ向けてプロドライバーを目指そうとお考えの方、大型バスのプロドライバーを一度は引退してもそのスキルを維持していたいとお考えの方などの長年の想いを満足させることになるはずです。

 

走るバス

道路

ページトップ


 

[フロー]

 まずは、このHPに記載の内容をお読みになってすべてをご理解ください。

 そのうえで予約フォームからご希望の日時をお申込みください。

 コース設定等に関する事前のリクエストやご質問などがあれば、直接、メール又は電話にてお問い合わせください。

 予約フォームからのメールをお受けした後、バスペディアから改めてメール(又は電話)にて、ご予約者様へ連絡をお入れいたします。

 その際に日時や走行コース等の詳細を決定させていただきます。

 なお、メールと電話のいずれがよいのかや、連絡時間などについてご希望があれば、予約フォーム中へご記入をお願いいたします。

 予約フォームをお送り頂いてから24時間以内には必ずバスペディアからご連絡を入れるようにしておりますので、連絡がない場合には、たいへんお手数ですがメール又は電話にてお問い合わせください。

 イベント当日は、決定した場所、時間に基づいて集合場所へおいで下さい。

 集合場所は、鉄道をご利用の場合はJR篠山口駅、西口側ロータリーです。

 お車をご利用の場合は別途、お知らせいたします。

 集合後、バスにご乗車していただき、車内にて

 ● 「誓約事項の署名」

 ● 「免許情報の記録」

 ● 「車両情報の確認」

 をしていただきます。

 

 この段階からイベント開始となります。

 ご経験等に応じて大型バスについてのお話しなどをさせていただきます。

 もし運転などに関してご不安があればこのお時間を利用してご納得いただけるよう説明いたします。

 なので、例えば「大型二種の免許取得からのブランクが長くて心配」等といった方にも安心してイベントに参加していただけます。

 またご希望のコース、距離、ご予算などの変更があれば、お気軽にお申し付けください。

 バスには必ずバスペディア関係者が同乗し、運転中は常時、運転席横のガイド席に着席して行き先等のご案内をいたします。

 ご案内にしたがい、設定したコースに沿っていよいよ運転の開始です。

 道路事情に順応しつつ、持てるスキルをフルに発揮して運転をめーいっぱい楽しんでください。

 帰着点(出発点に同じ)へ到着後、車内にて精算をお願いします。

 精算は現金にてお願いいたします。

 これでイベント終了となります。

動画/オープン前の巻

ページトップ


 

[参加資格]

1)バスを愛していること

2)大型自動車運転免許(第1種又は第2種)を取得していること

3)運転当日に運転免許証を携帯していること

4)運転前にお渡しする誓約事項に署名をしていただけること

5)運転免許証の記載事項について転記をご承諾いただけること

6)日本語による読み書き、及び会話が可能であること

It is necessary to be able to read, write, and speak in Japanese.

 

※ 当日は運転にふさわしい服装、履物でお越しください。

※ 免許条件に眼鏡等の条件が付されている方は眼鏡又はコンタクトレンズをお忘れなく。

※ 免許は取得しているけどもクラッチ付き大型車の運転経験など大型バスの運転に最低限必要とされるスキルを有していない方、またそれらを克服するための努力に対して真摯さや前向きさ等を持たない方、遊園地の乗り物に乗るような遊び感覚で大型バスの運転を体験してみようと考えている方など、大型バスを公道で安全に運転するうえで著しく不適格と当方が判断した場合には、ご参加をお断りすることもあります。

※ 同乗するバスペディア関係者の案内に従わず、また安全運転義務(道路交通法第70条)を無視して運転するイベント参加者様、及び勝手な振舞いや暴言を吐く同乗者様には、同乗するバスペディア関係者の判断により、バスへの乗車を拒否又はイベントを中止させていただく場合があります。

※ 運転用の白手袋はお一人一対を進呈いたします。

“大型観光バスのドライバーはプロドライバーのなかの最高峰である”という認識を強く持って、他のドライバーの手本となれるような質の高い運転に努めていただけますよう心より深くお願い申し上げます。

[規 約]

 1回の運転距離は、お一人あたり最長で100kmを上限とすること

 帰着点への到着時刻が19:00を超えないようにすること(努力目標です)

 

[免責事項]

1)悪天候(台風、積雪等)や天災により当日の運行を中止することがある点

2)車両故障等が生じた場合にはイベント開催日の変更をお願いすることがある点

 

[同 乗]

 道路交通法上、運転者様には、運転中に生じた事故や違反等に関して同乗者に対する責任が伴うことになります。

 そのため同乗(バスペディア関係者を除く)につきましては、現行の運転者様が許可された場合に限らせていただきます。

ページトップ


 

[運行コース]

 運行コースは、出発点と帰着点とを同じとする周回コースにすることが原則です。

 モデルコースとして以下の3パターンをご提案します。

● Aコース:約7.5km(15分程度)・・・短い距離ですが、駅周辺の比較的狭い道路を含むコース設定にしています。

● Bコース:約19km(45分程度)・・・直線が多く、道幅にゆとりがあって、交通量も比較的少ないコース設定にしています。
 ご希望があれば、斜度の大きなアップダウンをコース中に組み入れることも可能です。

● Cコース:約38km(1時間程度)・・・Bコースを延長したコース設定にしています。
 途中には、緩やかなアップダウンや峠越えもあって堪能できるコースです。

● Dコース:約42〜47km(1時間程度)・・・舞鶴自動車の丹南篠山口IC―春日―氷上IC間を往復するコース設定にしています。
 途中で、西紀サービスエリア内の駐車スペースに停車させる時間を組み込んでいただいても結構です。

 なお、往路又は復路の一方だけ高速道路を利用し他方を国道176号線経由にしてシチュエーションを広げるのも一案です。
 高速道路を往復使えば約42km−50分程度、片道だけ使えば約47km−1時間程度です。

● これらのコース以外にも、通過道路のご希望やご予算に応じて、コース組み換えが可能です。

動画/Cコースの紹介の巻

[料 金]

 [イベント参加料+従量課金]・・・これに高速自動車道等を利用時の通行料(実費)を加えた額でお願いします。

 イベント参加料:\3,300円/人(税込み)   

 従 量 課 金:走行距離×距離単価

        距離単価:20kmを超えた場合は、220円/km(税込み)

        通行料のお支払いに関しては、ご自身のETCカードをご持参いただいても結構です。

        なお、20km以下の場合の従量課金は、走行距離に関係なく一律5,000円(税込み)でお願いします。

 例示したコースの計算例(消費税10%の場合)

  ●Bコース

  3,300(円)+5,000(円)=8,300(円)

  ●Cコース

  3,300(円)+38(km)×220(円)=11,660(円)

  ●Dコース(往復高速)

  3,300(円)+42(km)×220(円)=12,540(円)
  上記12,540円に別途、通行料(2,420円)が必要です。

  ●Dコース(片道高速)

  3,300(円)+47(km)×220(円)=13,640(円)
  上記13,640円に別途、通行料(1,210円)が必要です。

 お支払いは、運転終了時(帰着点に到着時)に現金にて精算をお願いします。

 お問い合わせが多いため付言しますが、参加者以外の同乗者には同乗に関する利用料金は一切発生しません。

ページトップ


 

[使用車]

 2004年(平成16年)式 三菱ふそう エアロバス V8 NA 21.20L

 1199cm(長さ)×249cm(幅)

 6速MT フィンガー

 指導者用補助ブレーキの設備はありません。

 したがって制動は運転者様に全てが委ねられています。

 ココ、とても重要です。

運転席
運転席
シフトレバー 排気ブレーキのスイッチ
フィンガータイプのシフトレバー 二段階排気ブレーキの操作スイッチ
二段目がパワータード兼用でリターダーの装備はありません

 

[自撮り設備1 横撮り用スマホホルダー]
 乗降口付近から運転席へ向けています。
横撮り用のスマホホルダー 横撮り用のスマホホルダー
運転手様の横から見たこんな動画を撮ることができます。
(HP用に画質を落としています)

 

[自撮り設備2 背後撮り用スマホホルダー]
 運転席後部に立てたツッパリ棒上部から前方へ向けています。
背後撮り用のスマホホルダー 背後撮り用のスマホホルダー
運転手様の背後から見たこんな動画を撮ることができます。
(HP用に画質を落としています)

[保 険]

 バスペディアでは、使用車両について任意保険[対人:無制限、対物:無制限、人身傷害:5000万円]の3年契約に入っております。

 とは言え、言うまでもなく任意保険を使わなければならないような事態は避けなければなりません。

 普通乗用車等に比べて車体が大きく重い点や馬力が大きい点を十分にご理解のうえ、くれぐれも安全運転に努めていただけるようにお願い申し上げます。

 

 なお、警察、裁判所、保険会社、その他事故当事者等により、事故原因が運転者様の過失によるものと判定された場合や、誤った操作(お願いした注意事項を聞き入れてもらえなかったこと等)が主要因で「故障」が生じた場合には、下記(1)(2)の金額をご負担いただきます。

(1)現状回復のための修理費用全額

(2)修理中の休車補償代として1万円/日

※ 修理費用とは、修理を要するに至った事故(上記したように誤った操作を主要因とする「故障」を含む)の事故前の状態に戻すために、修理に要した費用を言い、修理業者から請求された消費税を含む合計額です。

 なお、使用車には、進行方向へ向けたメインカメラと、運転者様へ向けたサブカメラの2カメラシステムによるドライブレコーダーの装備があります。

 これらメインカメラ及びサブカメラにより記録された映像や音声は、事故等原因究明のため、運転者様の同意を得ることなく証拠資料として使用させていただきます。予め、ご了承ください。

 勿論、事故等原因究明以外の目的では、運転者様の同意がない限り決して使用することはありません。

メインカメラ1 サブカメラ1
ルームミラー裏に取り付けたメインカメラ 前扉のピラーへ取り付けたサブカメラ

ページトップ


 

[グループ参加]

 複数の参加者様によるグループ参加も歓迎いたします。

 この場合、全員による互いの同乗許可を必要条件とさせていただきます([同乗]の項をご参照ください)

 グループでご参加の場合、総走行距離をグループ全体で精算されても、又は各人ごとに距離数応分で精算されても結構ですが、いずれの精算方法を選ばれるかについては出発前に必ずご申告ください。

 なお、いずれの精算方法を選ばれる場合も、イベント参加料(税込み3,300円)のお支払いは各人ごとにお願いします。

 グループで御参加の場合、出発点から帰着点までの間に運転の交代をすることは自由です。

 但し、運転を終えて交代した後の途中下車は不可とします。 必ず発着点まで同乗してください。

 また、途中交代の場合は、他の交通に支障のでない道路外スペースで安全に停車させたうえで交代するようにしてください(信号待ちの間の交代等は厳禁)。

[出張サービス]

 出張サービスは、イベント参加者が5名以上のグループ、又は総走行距離が80km以上となる場合に限り実施させていただきます。

 対象地域は兵庫県、大阪府、京都府及び滋賀県の一部とし、往復には高速道路、自動車専用道路等を優先的に使用させていただきます。

 出張料金は、JR篠山口駅を起点とする現地までの距離×200円/km(税込み)と、高速道路等の通行料とを加算した額の往復分でお願いします。

ページトップ


 

[アクセス]

 JR篠山口駅へは、JR大阪駅から快速1本で70分前後です。

 特急を使えば52〜57分まで短縮できます。

 短縮時間と特急料金との費用対効果でご判断ください。

 改札を抜けたら西口側(改札を出て左方向)へお進みください。

 西端の階段又はエレベーターを降りたすぐ正面のロータリーでお出迎え致します。

 自動車でお越しの場合は、中国自動車道の吉川(よかわ)ジャンクションから舞鶴自動車道経由で丹南篠山口ICまでおいでいただければ、インターを降りてすぐです。

 なお、以前はバスペディア号にてJR篠山口駅の駅前ロータリーまでお出迎えにすることもありましたが、駅前ロータリーはあまり広くないので、路線バスと重なるとバスの取り回しや停車が少々困難になる恐れがありました。

 その理由から現在は、自動車でお越しの場合に限り、バスの駐車場までおいでいただくことをお勧めしています。

 バス駐車場ならば駐車代を節約することもできますし、ゆったりした時間を過ごしていただくことも可能となります。

 ご要望があればバス駐車場をご案内いたします。

 メール等によりお知らせください。
駅前

[バスペディアについて]

◎ バスペディアは旅客事業ではありません。

◎ バスペディアはレンタカー事業でもありません。

◎ もとより、バスペディアは教習事業などでもありません。

◎ バスペディアは、大型バスを運転してみたいという思いや夢を実現へ向けてお手伝いすることを本来の事業としています。

 代表  福 岡  真 生(マナブ)     ・・・バスペディアの安全運転管理者を務めています。

 兵庫県丹波篠山市東岡屋にOfficeをおいて活動しております。

 国内には、本事業の先例はもとより類似事業すら存在していませんでした。

 そのため、道路運送法及び道路運送車両法に問題が生じないことについては国土交通省に事前確認を取り、道路交通法に問題が生じないことについては兵庫県警に事前確認を取り、さらに車検の白ナンバー登録に問題が生じないことについては兵庫県陸運局に事前確認を取るという地道な作業を積み上げて、本事業の開業に至りました。

 開業にあたり多くの関係各位にご尽力を得ましたことに、この場をお借りして深く御礼申し上げます。

 手前味噌ですが、ポリシーとして「折角この世に命を受けたのだから生きている間はやりたいことをやらなきゃ損」てのがあります。(笑)

 また座右の銘は「結果はやったことの中にしかない」です。
 

[お問い合わせ]

連絡先
バス

ページトップ

 

[写真]   ※お客様にお作りいただいた大切な想い出の数々です

2021.7/17 京都/舞鶴市・引揚記念館 2021.7/17 京都/舞鶴市・引揚記念館
2021.7/17 京都/舞鶴市・引揚記念館 2021.7/17 京都/舞鶴市・引揚記念館(海側)
2021.7/17 京都/舞鶴市・海上自衛隊の海側駐車場 2021.7/17 京都/舞鶴市・後方に自衛艦
2021.7/17 京都/舞鶴市・海上自衛隊の海側駐車場 2021.7/17 京都/舞鶴市・後方に自衛艦
2021.8/21 兵庫/豊岡市・但馬空港 2021.8/21 兵庫/豊岡市・但馬空港(展示機のYS11と)
2021.8/21 兵庫/豊岡市・但馬空港 2021.8/21 兵庫/豊岡市・但馬空港(展示機のYS11と)
2021.8/22 福井/大飯郡高浜町・青葉山(通称:若狭富士)付近 2021.8/22 福井/越前海岸の丹生郡越前町あたり・狭い街並みを走る漁火街道(R305)
2021.8/22 福井/大飯郡高浜町・青葉山(通称:若狭富士)付近 2021.8/22 福井/越前海岸の丹生郡越前町あたり・狭い街並みを走る漁火街道(R305)
2021.9/11 兵庫/美方郡香美町・余部橋梁 2021.9/11 兵庫/美方郡香美町・余部橋梁
2021.9/11 兵庫/美方郡香美町・余部橋梁 2021.9/11 兵庫/美方郡香美町・余部橋梁
2021.10/6 滋賀/大津市・琵琶湖(びわ湖大橋米プラザ)
2021.10/6 滋賀/大津市・琵琶湖(びわ湖大橋米プラザ)
2021.10/16 福井/越前海岸の南条郡南越前町あたり・越前・河野しおかぜライン(R305)
2021.10/16 福井/越前海岸の南条郡南越前町あたり・越前・河野しおかぜライン(R305)
2021.10/16 福井/福井市・福井駅前のJR側(恐竜広場側) 2021.10/16 福井/福井市・福井駅前の福井鉄道側(パピリン側)
2021.10/16 福井/福井市・福井駅前のJR側(恐竜広場側) 2021.10/16 福井/福井市・福井駅前の福井鉄道側(パピリン側)
2021.11/13 福井/小浜市・エンゼルライン(最奥の山頂駐車場) 2021.11/13 福井/小浜市・エンゼルライン(最奥の山頂駐車場)
2021.11/13 福井/小浜市・エンゼルライン(最奥の山頂駐車場) 2021.11/13 福井/小浜市・エンゼルライン(最奥の山頂駐車場)
2021.12/17 兵庫/養父市・JR八鹿駅前
2021.12/17 兵庫/養父市・JR八鹿駅前
2021.12/19 大阪/伊丹市・伊丹空港(大阪空港) 2021.12/19 大阪/伊丹市・伊丹空港(大阪空港)
2021.12/19 大阪/伊丹市・伊丹空港(大阪空港) 2021.12/19 大阪/伊丹市・伊丹空港(大阪空港)
2022.2/19 兵庫/神戸市中央区・神戸空港
2022.2/19 兵庫/神戸市中央区・神戸空港
2022.3/13 兵庫/姫路市・書写山 2022.3/13 兵庫/姫路市・姫路城
2022.3/13 兵庫/姫路市・書写山 2022.3/13 兵庫/姫路市・姫路城
2022.4/2 富山/射水市 ・海王丸公園 2022.4/2,3 富山/氷見市〜射水市・富山オフ会
2022.4/2 富山/射水市 ・海王丸公園 2022.4/2,3 富山/氷見市〜射水市・富山オフ会
2022.4/26 兵庫/丹波市・おばあちゃんの里/asterope8888様とランデブー 2022.4/26 兵庫/丹波市・おばあちゃんの里/asterope8888様とランデブー
2022.4/26 兵庫/丹波市・おばあちゃんの里/asterope8888様とランデブー 2022.4/26 兵庫/丹波市・おばあちゃんの里/asterope8888様とランデブー
2022.8/2 京都/南丹市日吉町・日吉ダム 2022.8/2 京都/南丹市日吉町・日吉ダム
2022.8/2 京都/南丹市日吉町・日吉ダム 2022.8/2 京都/南丹市日吉町・日吉ダム
2022.8/19 兵庫/宝塚市・宝塚大劇場 2022.8/19 兵庫/宝塚市・宝塚大劇場
2022.8/19 兵庫/宝塚市・宝塚大劇場 2022.8/19 兵庫/宝塚市・宝塚大劇場
2022.8/30 兵庫/神戸市北区・神戸フルーツ・フラワーパーク 2022.8/30 兵庫/神戸市北区・神戸フルーツ・フラワーパーク
2022.8/30 兵庫/神戸市北区・神戸フルーツ・フラワーパーク 2022.8/30 兵庫/神戸市北区・神戸フルーツ・フラワーパーク
2022.10/31 京都/京都市・京都駅周辺(京都タワー側) 2022.10/31 京都/京都市・京都駅周辺(新幹線側)
2022.10/31 京都/京都市・京都駅周辺(京都タワー側) 2022.10/31 京都/京都市・京都駅周辺(新幹線側)
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山城址周辺 2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山城址周辺
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山城址周辺 2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山城址周辺
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い 2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い 2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い
2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山川沿い 2023.3/31 兵庫/丹波篠山市・篠山城址周辺
2023.5/24 兵庫/養父市・ハチ高原 2023.5/24 兵庫/養父市・ハチ高原
2023.5/24 兵庫/養父市・ハチ高原 2023.5/24 兵庫/養父市・ハチ高原
2023.6/27 兵庫/丹波篠山市・バス駐車場/こっくん様とランデブー 2023.6/27 兵庫/丹波篠山市・バス駐車場/こっくん様とランデブー
2023.6/27 兵庫/丹波篠山市・バス駐車場/こっくん様とランデブー 2023.6/27 兵庫/丹波篠山市・バス駐車場/こっくん様とランデブー
2023.7/9 大阪/大阪市中央区・大阪城周辺 2023.7/9 大阪/大阪市中央区・大阪城周辺
2023.7/9 大阪/大阪市中央区・大阪城周辺 2023.7/9 大阪/大阪市中央区・大阪城周辺

次に想い出を作るのはあなたの番です!

[動画]

 

オープン前の巻(初代の白いバス)   2020.9/23 UP

 

Cコースの紹介の巻(初代の白いバス)   2020.10/06 UP

ハンドル操作の巻(初代の白いバス)   2020.12/21 UP

[カーブ多し]の道路を走ってみましたの巻(現行の赤いバス)   2022.3/10 UP

[ほいちゃんねる]主催の富山オフ会に参加したの巻(現行の赤いバス)   2022.4/29 UP

ほいちゃんのご友人や一部の参加者様たちが乗用車にてバス列に同行しつつ、要所要所で先回りして撮り溜めてくれた素材データを、ほいちゃんの高度なセンスと技術により編集していただいたものです。

多くの皆様の協力なしでは決して制作できない貴重な動画になっております。

そのあたりをじっくり味わいながらご堪能ください。

[ほいちゃんねる]とのコラボ企画で紹介動画を製作していただきましたの巻(現行の赤いバス)   2022.5/13 UP

ほいちゃんがインタヴューと動画編集のために弊事業を訪れてくれました。

YouTube動画を作り慣れているとはいえ、さすが!の内容にまとめてくれました。

それに比べて私のしゃべりは噛みまくりのなんとも恥ずかしい内容になっています。 ではどうぞ!

国道300号線を身延町側から本栖湖へ向けて走ってみましたの巻(現行の赤いバス)   2022.10/13 UP

別名「甲州いろは坂」と呼ばれる国道300号線。 車線幅が十分とは言えない対向2車線でありながら繰り返されるヘアピンカーブが特徴です。

工事中のバイパスが完成する前にこのヘアピンカーブを体験することにしました。

出来上がった動画を客観的に見ることで、ハンドル操作やブレーキ操作など改善すべき課題がいくつもあることが判明しました。

ページトップ

[初代バスペディア号]

Buspedia号

 2003年(平成15年)式 三菱ふそう エアロバス V8 NA 21.20L

 1199cm(長さ)×249cm(幅)

 6速MT 棒ギヤ(シフトレバーが床から生えていて手動で変速ギヤの入れ替えを行うタイプ)

 

 バスペディアの開業から僅か1か月後の2020年の10月下旬に、初代バスペディア号がその心臓部に爆弾を抱えていることが判明しました。

 爆弾というのはヘッドガスケットのガスケット抜け(予測)です。

 これによりラジエータの噴き返しが頻発して常にオーバーヒートに注意が必要となってしまいました。

 この症状を放置すればいずれ走行中のエンジン破壊も案じられるということでしたが、たかだか数千円のパーツ(ガスケット)の交換に最低でも百万円超え、最悪には天井知らずとなる修理代が必要と言われて、泣く泣く2020年12月30日に廃車にした次第です。

 この経験を踏まえ、2代目バスペディア号に同じことが起これば「次は無い」との覚悟で、現在運用中の2代目バスペディア号には初代に注いだ以上の愛情を持って接しているところです。

 ご利用の皆様にもご理解を賜り、ご協力をお願いする次第であります。